GP名古屋

2016年2月3日 趣味
GP名古屋に参加してきました。

初日7-2は出来そうなプールを貰い1byeから8-1。

2日目は強いとこ強いけど3枚ほどカード足らずの白黒同盟者で2-1

セカンドドラフトがこの世の終わりのような青赤怒涛(紙束)というワーストワンを作り上げてしまい0-3お疲れと思うものの1勝してIDできそうなところから蹴られてボコボコにされて1-2。

通算11-4で85か87位くらいだったはず。この環境、行けそうだっただけに最後のドラフトが悔やまれる。


GP東京は仕事の兼ね合いで不参加になりそうな感じなので、これからの目標が微妙ですが、pwp2byeまで500くらいになってたので頑張ろうかなと。


GP神戸

2015年11月24日 趣味
mtg復帰して初めてのスタンGPに参加してきました。
デッキは白日レス5cコントロール。
関東勢に「ぐっちの今回のデッキ相当病んでるってきいたんだけど!」って言われる感じのデッキ。

初日
4cコン ○○
青型エルドラージランプ ×○×
アブアグ ○○
ジェスカイ ××
エスパードラゴン ○○
アブアグ ○×○
アブアグ ○×○
アブアグ ×○○ (ぬるきくん)
アブアグ ○×○

2日目
マルドゥ ○○
エスパードラゴン ×○○(遊生くん)
アブアグ ××
アブアグ ○○
ダークジェスカイ ×○○
ID


初日7-2。2日目4-1-1の計11-3-1の59位でした。
2-2したときはイカれたと思ったけどね。。。
あとオポ低すぎ太郎だったので、やっぱりバイって大事だなと実感しました。
14回戦時点での順位同点数で下から2番目とかIDして65位以内目指すしかねーじゃねーか!(ブチキレ

直前まで調整しててメイン2枚サイドボード3枚が決まりきらない状態で挑んでしまい、そこがちゃんとしてればなぁと後悔。次は75枚自信のある状態で出たい。

次の名古屋も頑張ろう。やっとリミテのGPだし嬉しい\ ٩( ‘ω’ )و //


FNM ドラフト 青白 2-1
ラスト3戦目2回とも白マナが死ぬまで出ず。
卓1の青だっただけに残念。

後、ケロ邸で6ドラフト
赤緑で1-2と赤黒で2-1。

ケロが3-0してしまったのでハンガーバックfoilを逃す:;(∩´﹏`∩);:
脅威のマリガン率だったなーと思いつつ、スタン回すもマリガンが止まらず翌日のpptqはいくの辞めてコメダで皆で飯食うことにする。

日曜はpptq

スルタイで0-2!即ドロップ!
マルドゥとアブザンにイかれ。

道探しはランド持ってこないし、2試合とも思考囲いはオールランドで安心するもトップからラブルラブルストームブレスとサイサイ鞭ってのやられ心がポキッという音を立てたのを聞いたよ(遠い目

もうドラフトするぞ!とBMドラフト行くもマリガンが止まらず1-2と1-2.
2回目はsaltさん3代目とチーム組デッキめちゃつよの80~85点くらいの青赤アーティファクト組むもマリガン地獄には勝てなかったよ。トホホ。

saltさんと3代目が2-1ずつしてくれたのでチーム勝ち!
ニッサとチャンドラ坊主めくりで持っていかれてイカレ!


夜は、よーが大阪からこっちに来たのでケロ邸で6ドラ。4回。
青黒3回。白緑1回で合計8-4。3-0は青黒スペル過多のデッキで1度だけ。

青黒は見た目弱そうでも勝てる。白緑は見た目強そうでも負ける。
この環境最強のアンコモンはスフィンクスの後見やろ。強すぎバグ。

白緑は2-1は出来ても3-0しにくいイメージ。できれば一番やりたくない色なんだが。皆好きよね。


それにしても今週は体内設定がゴミやった。機械割90%割ってた。
オールランドとノーランドは勘弁しちくり~。


あ、もちろんプレイミスも結構しました( ’-^ )b

延々とスルタイコン使いこんでたら、やっと安定して勝てるようになってきた。
赤系のビート減ったから、このまま死滅してください。

FNM スタン 3-0
ジェスカイ○○
青白コン ○×○
白信心タッチ緑 ○×○

サイドに落とそうとした龍王シルムガルがメインで大活躍するせいで悩む。



ケロヨン邸ドラフト 水曜と金曜(6ドラ4回)

4回やって全部2-1( ’-^ )b

環境終盤になって毎回遊ぶ癖がついてて、初手アルハマレットの書庫とか1マナ1/2エルフとってジャッカルとか。ジャッカルは6ドラでやるものではない(戒め)

なんだかんだでこの環境一番やりたい色は青になりました。
後、赤かな。輪ちゃん好きすぎる(魔道士輪の暴漢)

先週のmtg

2015年8月24日 趣味
wmcq京都に行ってきました。
予約をしていなかったので、前日予約するついでに前日トライアルに参加。

デッキはスゥルタイコントロール。

黒緑パクト ○○
アブザン ○○
ジェスカイ ×○△

ジェスカイは時間切れライフ差の3没。2本目ほぼ負けの場から奇跡的に勝つものの、残り10分切ってたので部族養いフル投入するもオジュコマ分で計算くるって負けの3没。

wmcq京都本戦

デッキは昨日からほぼ変えず。スゥルタイで。

マルドゥドラゴン ○○
赤白トークン○××
アブザン ○○
アブザン ○×○
エスパードラゴン ××

最終戦マンモスさんにマンモス戦車だドゴーってやられてイかれ。
結果3-2でドロップ。

その後、よー、マンモスさん、せるぷーさん、くまさん、つぼさん、ニラさん、連れの人(名前聞き忘れた)と8ドラ。

カタストロフィが強すぎて白緑で3-0し。

名古屋に帰って、ケロヨン邸でじーれん達と4ドラ3回やって

2-0(白緑)
1-1(青黒)
2-0(赤白)

次の日は、BMで8ドラ。
青黒で3-0.

この環境、やっと安定して勝てるようになってきた。MOも先週3-0を3回。1没1回と好調。




先週のスタン

2015年8月10日 趣味
WMCQもあるしってことで最近は延々とスタンしております。

大体平日の夜週2くらいでケロヨン邸でじーれんとかと練習して、フライデーと土日どちらか大会出て後はMOみたいな感じ。

先週は今のメタ的にスルタイチャーム強ない?と思いスルタイコントロール回すもどうにも器用貧乏感が否めない感じ。

結果としては、フライデー昼の部。1-3
青黒LO ××
ゴブリン ××
ジェスカイトークン○××
バイ

プレイミスしまくりだったので納得の成績。

フライデー夜の部 2-0-1
マルドゥドラゴン ○○
スルタイコン ○×△
エスパーコン ○○

とにかく同系だるい。やばい。

ゲームデー深夜の部 4-1-1
青赤LO ○○
アブザン ×○○
青信心t緑 ○○
赤白英雄 ××
青黒コン ○○
ID

で、抜けるも朝になっておりスロ屋のリニューアルイベに並ぶためトスって終了。赤白英雄は何でも持ってたんでしゃーなし。


このままだとWMCQのデッキがなくなりそうでやばい。行かないまである。
良さ気なのが出来たら京都行きます。



mtg復帰

2015年7月28日 趣味
今年に入ってからmtgを復帰しました。トーナメントレベルというよりかは友人と遊ぶ(ご飯行ったり)ついでにGP遠征いったり、PPTQやGPTでたり程度ですが。

それでも暇つぶし程度に復帰したmtgですが予想以上に面白くてMO導入したりと楽しんでます。
(おかげでモバマス課金しないで済んでる感はある)


最近(先週)の成績は

水曜ホビステスタン(エルフ) 2-1

BMOスタン(エルフ) 4-3
マネドラ (赤黒) 2-1

BM日曜スタン(ドラゴン) 4-1
8ドラ(赤黒) 3-0
6ドラ (青白エンチャント) 1-2

という、勝ちきれない下手糞祭りでした。やっぱり下手になってるなーと感じる時が多いので時間あるときは練習しよう。

次はwmcq頑張ろうかなと思います。

年末最後はケロヨンに誘われてのキューブ大会でした。
ケロヨンのいってるフライデーの面子で10人でドラフト2回、商品は1回目リバイズド1パックと2回目From the Vault:Exiled 。
キューブにはパワーナインは入ってないのでマイルドな感じ。


1回目は1ガラク、2祖先の幻視、3嘘か真か、4賛美されし天使と取っていき、緑はロフェロス流したりタングル流したので緑は下がやるかなと思い青白に決め2パック目に備えてランドと印鑑系を早めにピック。

2,3パック目はカウンターとフィニッシャー取って、絶対一人はいるであろうリアニ対策に袖の下やトーモッドも早めにとり終了。というかね袖の下は強すぎるよね。ビート以外はデッキに1枚は爆弾生物入るだろうし。

ピックにミスがあるとすれば2パック目にいたトーモッドとドレッドノートで悩んでトーモッドピックしたら3パック目にもみ消しがいて白目むいたのと、1パック目2手目で嘘か真かエムラでファクト取ったら速攻ショーテルが来たことかな(アヘ顔


できたデッキは青白タッチ赤コン。

瞬唱の魔道士/Snapcaster Mage
ヴェンディリオン三人衆/Vendilion Clique
霊体の先達/Karmic Guide
賛美されし天使/Exalted Angel
太陽のタイタン/Sun Titan
霜のタイタン/Frost Titan
怒りの天使アクローマ/Akroma, Angel of Wrath

祖先の幻視/Ancestral Vision
蒸気の絡みつき/Vapor Snag
卑下/Condescend
偽り/Jilt
イゼットの魔除け/Izzet Charm
堂々巡り/Circular Logic
貪る光/Devouring Light
嘘か真か/Fact or Fiction
精神壊しの罠/Mindbreak Trap
袖の下/Bribery

炬火のチャンドラ/Chandra, the Firebrand
復讐のアジャニ/Ajani Vengeant

旅人のガラクタ/Wayfarer’s Bauble
冷鉄の心臓/Coldsteel Heart
ゴルガリの印鑑/Golgari Signet
忘却石/Oblivion Stone

1枚不明

乾燥台地/Arid Mesa
氷河の城砦/Glacial Fortress 
天界の列柱/Celestial Colonnade
戦場の鍛冶場/Battlefield Forge
残り基本地形12枚


うん。凄い丸い!サイドに各デッキの対策もばっちり!
さらに丸い!デッキ的には65点くらいかな。

1戦目 黒緑ビート
2戦目 赤青相殺コマデッキ
3戦目 リアニ
と当たって3-0してリバイズドゲット。ヴェンディリオンと瞬唱がガイドと白タイタンでくるくる回って気持ち悪かった。

ちなみにパックからは1マナ1/1のバント狼がでたよ。残りほとんどベーシックランド。ビキビキ



2回目は、夜中3時越えててあんまり覚えてないんだけど、リアニピックしてたんだけど釣る生物が弱すぎて途中で路線変更して青黒フルパーになった。サイドからけち、直感、ドレッドリターン、リカーリングナイトメア、絶望の天使をいれてリアニにチェンジできる使用。デッキは45~50点くらい。
生物除去が薄すぎた。全体除去になるカード1枚は欲しかった。

メインはカウンター8枚で苦花、黒タイタン、シェオルドレッド、ドラーナ、ソリンの復讐、黒命令がフィニッシュカード。
後は印鑑3枚と暗黒の儀式から精神錯乱を打つデッキ。黒チューもあるから安定してる。コントロールとコンボには無類の強さ。


全体がクリーチャーデッキばっかりで、全体的に相性悪かった。サイド後クリーチャーデッキにはリアニにチャンジ。

1戦目 青赤白のキキジキ+詐欺師の総督&世界のるつぼ+露天鉱床デッキ
2戦目 青白黒ビート
3戦目 青緑対立メロク

結果2-1。負けは対立メロク。トークンカードだけでも辛いw対立カウンターし損ねると即死。

でも、スプリットしていたのでFrom the Vault:Exiledを半分こしてアヘ顔ダブルピースしといた^^



いやーキューブおもしろい。キューブのためだけにMOやりたいけど、めんどくさいんだよね・・・



GP名古屋は、環境もデッキも全然わからない状態で木曜の夜からケロヨン邸で講習を受けて金曜から参加してきました。

金曜は直前トライアルという名のデッキを学ぶ会に参加し1没を4回。マジックこんなに難しかったっけ?
それでも、どんなデッキがあるのか対処の仕方など学べたので6kは安い!マジキチ!


本選はジャンドで、直行して3-3でドロップ。まぁ知識なし練習なしじゃこんなものでしょ・・・
でも、懐かしい面子に会えたり、みんな全然変わってなかったりで会場にいるだけで楽しかったから満足!

日曜はキューブとラブニカ8ドラ1回ずつ。
キューブは、青白タッチ緑で謙虚+オアリムの祈りと流転の護符+真実の解体者、コジレックとパララクスの潮流+もみ消しのコンボが入ったコントロール。緑はミラーリの目覚めのためだけ。
流石に強すぎて3-0.

8ドラはラスゴ、トロスターニ、チ○コワーム、スフィンクスが入った青白緑。
右からカード出してるだけで3-0.


カード知らなくてもある程度どうにかなるドラフトはいいね(遠い目


なんだかんだ久しぶりにやったマジックは楽しかったので、GP横浜も行こうかと。スタンとかだったら悩んだけどリミテッドだし!


後、デッキをシェアしてくれたケロヨンとカードを貸してくれたつかちゃんはマジありがと!
いやーお久しぶりです。3年ぶりくらいデスネ。

それには理由があって明後日にあるGP名古屋に出ようと一念発起しましてね。

この3年間マジックはドラフトをたまーにと一人でキューブを毎日するくらいしかしていませんでした。
もうね。予選突破さえしてしまえば、キューブドラフト余裕やろってくらいにはやってます(アへ顔


でもね、せっかくだからスタン出ようかなと思ってリストをもらって出るわけなんですが、サイドに世界火2って書いてあるんですよね。
あれか?そんなに絶望的なマッチがあるのか?そういうことなのか?

俺のスタンダードは始まったばっかりだ!
会場であったらよろしくお願いします。3日間いる予定です。
モブストライクっていうマフィアになるタダゲー始めました。

と、いうことで皆さん、俺とファミリーになりましょう。
登録するだけでも俺が強くなるみたいなんで優しい皆さんは登録してやってください^^

http://mfga.jp/family/u3lw0y

海賊王に俺はなるっ!!
というか、海賊王にしてやってください(はぁと

まぁ普通に面白いゲームなので是非。
構築は当分の間やらないと決めたので
資産をだいぶ売却しました。ほぼ引退に近い状態だね。

時間があればもう少しスタンもエクテンもやっていたかったんだけど
学校が予想以上に忙しく、毎日課題製作に追われて
20時くらいまでよく残って絵描いてたりするしね。

それに休みは他にやることあるし、バイトもしなきゃ生活できない。
まぁマジックなんてやろうと思えばできるんだろうけど
やっぱりやるなら勝ちたいから、十分な時間も取れないし
中途半端にするするくらいならってことで
きっぱりと構築プレイヤーは引退することにした。

やるならリミテッド。
ぶっちゃけ今のマジック熱的には余裕でやめられるんだけど
マジックを通して知り合った友達とまだ繋がりを持っていたいんだよね。

GP新潟は行きたいな。
マジックしに行くというより、みんなの顔みて
飲み会したいってだけだけどさ。
その時、みんなの話す内容についていくくらいのマジック知識を
持っていたいし
だから、リミテッドくらいは触ると思う。



名古屋に戻ってみてさ。
みしまやっていう店にも今までだいぶお世話になったし、カード売るついでに
最近ぼちぼち行くけど、あの雰囲気はやっぱり無理。
マジック中の大音量での私語の多さ、プレイ中に横から平気で口出し、
低レベルな煽りや品のない言葉で周りを不快にさせるし、しかもマナーも悪いときた。

一部といえば一部の人だし、店の雰囲気はよく言えばアットホームな感じでいいのかもしれない。
でも、自分たちだけの店じゃないんだから最低限のマナーくらい
自分たちで考えて守るべきだ。

その一部が劇的に悪いものだから、
名古屋はカオスで害の巣窟っていわれるんだよ。まったく。


みしまやのオーナーは凄い物腰が柔らかく
良い人なだけに残念でならない。

自分にとって構築をやるにおいて、みしまやという店は
なくてはならないものなんだよね。
正直、悪い言い方になってしまうけど
あの品のない人達とマジックするのはきつい。
羞恥プレイってレベルじゃないわ。

それだったら、いつものメンバーとどこかの家で集まってドラフトするか、
BMでフライデーでも出てます。





こんなこと書くことじゃないんだろうけどさ、
もしみしまやによく行く人達がこの日記見たなら少しは
考えてほしいな。

めろくじって

2009年5月14日 趣味
ありがとうございます^^^^^
なぜ私が日記の名称を変えたかと言うとですね。
検索ワードで

アンダーヘアー
少女のアンダーヘアー
世界のアンダーヘアー事情
ごきげんよう アンダーヘアー
アンダーヘア写真
アンダーヘアー 幼女
アンダーヘアー 金髪ブロンド
無修正 アンダーヘア

等々で埋め尽くされていたからです。

なんだか、淡い期待のもとに来て下さったのに
何もないのは心が痛いので違う名称に変えました。

スタジオズブリ。

スタジオジ〇リとは一切関係はありません。

無題

2009年1月27日 趣味 コメント (8)
マジックする意欲が底辺すぎて困る。
ここまで意欲がなくなるのは初めて。

まぁ他にやりたいことがいっぱい見つかったからなんだろうけど。

でも、コンフラックスでたらドラフトくらいはしたい。
大悪司 番外編〈初回限定版〉 「殺繚乱」購入www

さっちゃんマジくぅわぁぁいぃぃwwww

18歳になったさっちゃんはどんなものかと思って買ったんだけど…

萌え死ぬねこりゃあw

ロリサイコーヽ(´ー`)ノ

こんな18歳なんていねぇよぉ(*´Д`)/ヽァ/ヽァ

悪司のために裸にエプロンを試みたり、温泉でスク水着たり、ブルマはいたりそんなことしてまで悪司を喜ばそうとするさっちゃんにσ(´д`*)はもう大興奮ですw

〜見所〜

・さっちゃんのブルマ

・さっちゃんのスク水

・さっちゃんの放尿

・さっちゃんのイチゴパンツ

・さっちゃんのツンデレっぷり

・さっちゃんの処女

・さっちゃんのロリっぷり

・さっちゃんの貧乳

・さっちゃんのあひ顔

・さっちゃんのけなげさ

・さっちゃんの小さいおまむこ

・さっちゃんの半脱がしブルマH

さぁさっちゃん好きな君!!!ロリ好きな君!!!

8000円握り締めてショップに走るんだ!!!

決してビデオでレンタルなんてひよったことしては駄目だぞ!!!
昨日、「雲のむこう、約束の場所」で頭がいっぱいで忘れてたαβοοη..._〆(゜▽゜*)

月詠も買っちゃいましたw

いや〜葉月タンいいなぁ〜めっさ萌えw

「おにいさま♪」死ぬかと思った…萌え殺されるところだった(;´Д`)ハァハァ

これ見ている時の自分は人に見せれないくらいニヤニヤしてます( *´艸`)ムププ

葉月「私に会いに来てくれたんですか?」はい!私(ぐっち)、あなたに会いにきました(;´Д`)ハァハァ

ネコミミ、ロリヽ(´ー`)ノマンセーw

葉月ちゃん、お兄たんがんばっちゃうぞw(ナニを…

−−−−−−−−−− キリトリ −−−−−−−−−−−

OMA2は知らないうちに大魔導士になってました…

知らないうちに卵がかえりました(案の定、魚みたいな奴でした。アニメしかやらないから…)

しかもなんだか緑白の色になりました… (´・ω・`)?

でもアニメの連想は神ぽっい動きをするようになってきた。

1問目の選択肢で押せるようになりましたと…
アヒャヒャヘ(゜∀゜*)ノヽ(*゜∀゜)ノアヒャヒャ

でも、スポーツとか雑学とか?ポ…

だれかσ(・д・。)に教えてください…orz
新海 誠(しんかい まこと)
1973年長野県生まれ。大学で国文学を専攻。5年間のゲーム開発会社勤務を経て、専業映像作家として活躍中。2000年「彼女と彼女の猫」を発表。心の琴線に触れる作品性が高く評価された。2002年、フルデジタル作品「ほしのこえ」を発表、人気に火がつく。同作品で新世紀東京国際アニメフェア21「公募部門優秀賞」、第6回文化庁メディア芸術祭「デジタルアート部門特別賞」、第8回AMD AWARD「Best Director賞」、第34回星雲賞「メ            ディア部門・アート部門」など多数の賞を受賞。2003年NHK「みん           なのうた」でオンエアされた『笑顔』(歌:岩崎宏美)のアニメーションを          担当し、DVDシングル「みんなのうた『笑顔』」をコミックス・ウェーブよ           り発売。

いや〜新海誠さん大好きなんですよね〜w
もうすぐ「雲の向こう、約束の場所」も公開しますね(* ̄∀ ̄)y-~~~~
まあ前作の「ほしのこえ」の紹介。
〜あらすじ〜
 2039年、火星に向かった有人探査チームは、タルシス台地のクレーター中に異文明の遺跡を発見するが、突如出現した異生命体に全滅させられてしまう。が、一方でその遺跡から発見された数々のテクノロジーにより、人類の科学水準は一気に半世紀以上の飛躍を遂げる。さらに、太陽系外縁には異生命体(タルシス台地にちなんで「タルシアン」と呼称される)の遺跡と推測されるワープポイント、通称ショートカット・アンカーが発見され、人類は恒星間航行への手段も手に入れることとなった。
 その後、いずこかへ去ったタルシアン調査のために国連宇宙軍戦艦リシテア、レダ、ヒマリア、エララの4隻が建造され、2047年には1000名以上の選抜メンバーによる調査団が組織される。

 関東某県の中学に通う長峰美加子と寺尾昇は同級生。同じ部活で仲の良いふたりだが、中学3年の夏、ミカコは国連軍の選抜メンバーに選ばれたことをノボルに告げる。翌年2047年冬、ミカコは地球を後にし、ノボルは高校に進学する。

地上と宇宙に離れたミカコとノボルは携帯メールで連絡をとりあうが、リシテア号が木星・エウロパ基地を経由して更に太陽系の深淵に向かうにつれて、メールの電波の往復にかかる時間は開いていく。ノボルはミカコからのメールだけを心待ちにしている自身に苛立ちつつも、日常生活を送っていく。やがてリシテア艦隊はワープを行い、ミカコとノボルの時間のズレは決定的なものへとなっていく……

まあこれを一人で作ったというのだから新海誠さんは天才ですよ ( ・∀・)<チゴイネ!

まあとにかく見てね!といいたい
いや〜いままで集めていたこの醜くも美しい世界が全部そろいました☆-(ノ゜Д゜)八(゜Д゜ )ノイエーイ
いや〜まあおもしろかったよwでも個人的には「まほろまてぃく」のほうが好みでした( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )

まあ買った理由がもう絵やら声やら全部まほろさんだから…というのは秘密だ!!

「まほろさ〜ん、えっちなのもいいと思います ( ・∀・)∩」
さてさて今日は傍観者君もお気に入りの彼岸島です。
この漫画はいつものσ(・д・。)の言ってる萌えとかはいっさいありません(* ̄∀ ̄)y-~~~~
なんだ〜とか思ってるそこのあなたm9っ`・ω・´)この漫画はかなりいいですぞ ( ・∀・)イイ!

今8巻まででています。持ってるのは7巻まで、てか明日給料日なので8巻買ってきます(´・ω・`)人(’A`)ヨカッタネ

とりあえずホラーやらミステリー系が好きな人にはかなりおすすすめです。

mtg
エロコン、黒ぬいて白いれて遊んでみてます。てかカウンターありませんが、何か?ってかんじです(苦笑)

1 2

 

最新の日記 一覧

<<  2025年4月  >>
303112345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930123

お気に入り日記の更新

最新のコメント

日記内を検索